行政書士の通信講座を始める前に読むブログ!!

試験の解答
行政書士試験の本試験終了後は少しでも早く答え合わせをするべく解答速報ページをWEBでチェックするのが受験生の慣例となっておりますが、試験当日から数日にわたって各資格学校の公式サイトにて模範解答が順次アップされます。

行政書士試験を受験される方のほとんどは解答速報ページをご存知かと思いますが、ご存じない方のために各資格学校の解答速報掲載ページと解答アップ目安時刻をまとめましたので、ぜひ参考にして下さい。
※公開開始時刻が早いところから並べてます!

なお、資格学校ごとで解答が数問異なるというケースが毎年と言っていいほど必ず出てきます。
その時点ではどちらの解答が正しいのかが判断付きにくいので、3、4サイト分くらいは解答速報を確認し、解答の精度・確度を高めておくのがベターです^^

あと、参考サイトとして5ch(旧2ch)の勢いランキング(行政書士試験で検索)も載せておきますので、こちらでスレを追っかけながら、解答速報のアップタイミングをキャッチするとなお良しです。

本試験終了後は、解答速報のショートカット用に本記事をご活用ください^^

令和4年度(2022年度)行政書士試験の模範解答アップ!

今年度の行政書士試験 模範解答を以下記事でアップしましたので、最速最短で答え合わせをしたい方はぜひチェック!

2022年11月13日(日)に全国で一斉に実施されました令和3年度行政書士試験について、各資格学校より模範解答公開されましたので、こちらのサイトでもアップし...

資格学校の公式サイト内ページ

アガルート:当日18時公開

アガルートの行政書士試験解答速報

■解答公開時間
2022年11月13日(日)(試験当日) 18時00分 公開予定
■講師4名による全体総評・前半【法令択一】(最速!生配信)
2022年11月13日(日)(試験当日) 18時30分よりアガルートの公式サイト、もしくは公式Youtubeチャンネルにてライブ動画配信
↓↓↓で視聴可能です!
■講師4名による全体総評・後半【法令多肢選択・一般知識・記述】(最速!生配信)
2022年11月13日(日)(試験当日) 20時00分よりアガルートの公式サイト、もしくは公式Youtubeチャンネルにてライブ動画配信
↓↓↓で視聴可能です!
■講師4名によるYouTubeLIVE座談会【皆様の質問にお答えします!】(最速!生配信)
2022年11月13日(日)(試験当日) 21時00分よりアガルートの公式サイト、もしくは公式Youtubeチャンネルにてライブ動画配信
↓↓↓で視聴可能です!
■アガルート講師による全問!解説講義(無料)
2022年11月14日(月)より毎日1分野以上の解説講義が配信されます。
※解説講義を視聴するためには、事前にアガルートの無料会員登録が必要です

無料会員登録ページ|アガルート

■解答速報ページのリンク
■アガルートのお得な情報
アガルートの2023年度行政書士講座の早期購入特典
現在、アガルートでは以下の行政書士2023年度試験の対策講座を期間限定で30%OFFの割引キャンペーンを実施中です!

  • 2023合格目標/行政書士試験/入門総合講義/豊村クラス
  • 2023合格目標/行政書士試験/入門総合講義/相賀クラス
  • 2023合格目標/行政書士試験/入門総合カリキュラム ライト(豊村クラス)
  • 2023合格目標/行政書士試験/入門総合カリキュラム ライト(相賀クラス)
  • 2023合格目標/行政書士試験/入門総合カリキュラム フル(豊村クラス)
  • 2023合格目標/行政書士試験/入門総合カリキュラム フル(相賀クラス)
  • 2023合格目標/行政書士試験/中上級総合カリキュラム/ライト
  • 2023合格目標/行政書士試験/中上級総合カリキュラム/フル
  • 2023合格目標/行政書士試験/上級総合カリキュラム/ライト
  • 2023合格目標/行政書士試験/上級総合カリキュラム/フル

期限に関しては2023年2月28日(火)となっております。
来年度の行政書士試験突破を目指す方はぜひこの機会を利用してみましょう!

フォーサイト:当日19時公開

フォーサイトの行政書士試験解答速報

■解答公開時間
2022年11月13日(日)(試験当日) 19時00分 公開予定
■試験の講評(動画配信)
2022年11月13日(日)(試験当日) 19時00分よりフォーサイトの公式Youtubeチャンネルにてライブ動画配信
↓↓↓で視聴可能です!
■解答速報ページのリンク
■フォーサイトのお得な情報
フォーサイトの本試験お疲れ様キャンペーン
フォーサイトでは2022年度の行政書士本試験受験生へのお疲れ様の意味を込めて、2023年度向けの行政書士試験対策講座が通常価格からかなり大幅な割引が適用されるキャンペーンが実施されてます!

申込期限が2022年11月21日(月)21時までとなってますので、来年度の行政書士試験突破を目指す方はぜひこの機会を利用してみましょう!

資格の大原:当日19時公開

大原の行政書士試験解答速報

■解答公開時間
2022年11月13日(日)(試験当日) 19時00分 公開予定
■本試験分析会(動画配信)
2022年11月16日(水) 18時00分より大原の公式サイトにて視聴可能
■行政書士試験 問題・解答解説 閲覧サービス(登録制)
2022年12月19日(月)より公開
※事前の申し込み(無料)が必要
行政書士試験 問題・解答解説 閲覧サービス(無料)お申込フォーム
■本試験採点サービス
§登録期間
2022年11月13日(日) 20時00分 ~ 2022年11月30日(水) 09時00分
■解答速報ページのリンク

ユーキャン:当日19時公開

ユーキャンの資格試験解答速報

■解答公開時間
2022年11月13日(日)(試験当日) 19時00分 公開予定
■解答速報ページのリンク

クレアール:当日20時公開

クレアールの行政書士試験解答速報

■解答公開時間
2022年11月13日(日)(試験当日) 20時00分 公開予定
■行政書士試験分析動画(杉田 徹講師による動画セミナー)
2022年11月13日(日)(試験当日) 21時00分よりクレアールの公式サイト上にて視聴可能
■行政書士本試験徹底分析WEB配信およびDVD・解答解説冊子プレゼント
クレアールの行政書士試験解答速報

杉田講師による行政書士試験の徹底的な分析および解説を収録した本試験分析会の動画配信が行われます。こちら事前申請しておけば分析会のDVDと解答解説冊子が無料でもらえるので、ぜひ事前に申請しておきましょう!

行政書士 本試験分析会DVD・解答解説冊子請求フォーム

■解答速報ページのリンク
■クレアールのお得な情報
クレアールの行政書士試験の合格ノウハウ本付き資料請求
クレアールの行政書士通信講座の資料請求を行うと、先着100名で行政書士受験指導20年のカリスマ竹原健講師が執筆したベストセラー書籍「行政書士試験非常識合格法」の新刊を無料プレゼント中です!
最新試験情報はもちろんのこと、行政書士資格の合格を確実にする「最速合格」ノウハウが満載です!100名に到達する前にぜひGETしましょう!

LEC東京リーガルマインド:当日20時公開

LECの行政書士試験解答速報

■解答公開時間
2022年11月13日(日)(試験当日) 20時00分 公開予定
■解答速報会(動画配信)
2022年11月13日(日)(試験当日) 19時00分よりLECの公式Youtubeチャンネルにてライブ配信
↓↓↓で視聴可能です!
■横溝先生の本試験所感速報(ライブ配信)
2022年11月15日(火) 19時00分より公式サイト上にて視聴可能
↓↓↓で視聴可能です!
■無料成績診断(無料Web採点サービス)
§登録期間
2022年11月13日(日) 18時00分 ~ 2022年11月20日(日) 23時59分

§成績結果閲覧期間
2022年12月07日(水) 18時00分 ~ 2023年01月22日(日) 23時59分

無料成績診断とは?

インターネットを活用して日本全国の受験生から解答データを収集し、より精度の高い得点分析結果を提供する解答分析サービス。Webページで解答を入力(選択)するだけで、結果閲覧期間内に採点結果を閲覧することができます。

■解答速報ページのリンク

資格の学校TAC:当日21時公開

TACの行政書士試験解答速報

■解答公開時間
2022年11月13日(日)(試験当日) 21時00分 公開予定
■試験講評公開時間
2022年11月14日(月)(試験翌日) 17時00分 公開予定
■Web解答速報会(動画配信)
2022年11月13日(日)(試験当日) 20時00分よりTAC動画チャンネル、もしくは公式Youtubeチャンネルにて視聴可能
↓↓↓で視聴可能です!

■本試験分析会
2022年11月20日(日) 10時00分よりZoomにて実施(公式ページより事前申し込みが必要)
■本試験データリサーチ(無料Web採点サービス)
§登録および解答入力受付期間
2022年11月13日(日) 17時00分 ~ 2022年11月21日(月) 17時00分

§結果閲覧期間
2022年12月07日(水) 13時00分 ~ 2023年01月11日(水) 17時00分

本試験データリサーチとは?

仕組みとしてはLECの「無料成績診断」と同様となります。2つ以上の成績診断サービスに登録しておけば全体的な位置付けの精度も上がると思いますのでぜひ!

■解答速報ページのリンク

東京法経学院:当日22時公開

東京法経学院の行政書士試験解答速報

■解答公開時間
2022年11月13日(日)(試験当日) 22時00分 公開予定
■解答速報ページのリンク

その他の解答速報に関するサイト

伊藤塾:当日18時公開(動画配信のみ)

■2022年度行政書士試験 本試験当日速報会(動画配信)
2022年11月13日(日)(試験当日) 18時00分より伊藤塾の公式サイト、もしくは公式Youtubeチャンネルにてライブ動画配信
↓↓↓で視聴可能です!
■受講生応援ページのリンク

2ch勢いランキング

2ch勢いランキング

5ちゃんねる、5ch(旧2ちゃんねる、2ch)の全スレッドを対象に最大で1分ごとに自動解析を行い、勢いを算出してランキング形式で提供しているサイトです。

行政書士試験の関連スレを見ていれば、住人の方々の解答内容が流れてくるので結構参考になります。

また、各資格学校の解答速報の更新されたかどうかも、スレをロムっていればいち早く情報をキャッチ可能です!

行政書士試験関連のスレは結構乱立してますが、下記のサイトで一番勢いのあるスレを見ておけば概ね問題なしです!

2023年度向け 行政書士の通信講座人気ランキング!

  1. フォーサイトの行政書士通信講座

    フォーサイトの行政書士 通信講座

    フルカラーのテキスト、通信講座専用に作成されたハイビジョン撮影による講義など教材のクオリティはピカイチです。複雑な法律の仕組みも分かりやすい言葉で説明してますので初学者の方にオススメの講座です。

  2. クレアールの行政書士通信講座

    クレアールの行政書士講座

    「合格必要得点範囲」を短期間で確実に習得できる非常識合格法によるカリキュラムが評判の講座です!学力に応じた講座コースが充実しており、初学者から学習経験者まで幅広いニーズに対応してます!

  3. アガルートの行政書士講座

    アガルートの行政書士講座

    ベテラン講師によるきめ細かなオンライン講義とオリジナルテキスト&問題集で行政書士試験に合格するための実力を養えるカリキュラムが魅力的です!強力な合格特典が付いてる点も見逃せません!

\2023年度向けのおすすめ行政書士講座!/
\2023年度向けのおすすめ行政書士講座!/
行政書士講座の人気ランキング